メニュー

予防注射

成人予防注射

2025年8月現在、当院での補助がある価格(定期接種と任意接種)と自費(補助なし)の価格一覧になります。全て税込み価格です。

帯状疱疹ワクチン

定期接種:2025年度に65歳/70歳/75歳/80歳/85歳/90歳/95歳/100歳以上になる方

任意接種:一宮市に住民票がある+50歳以上+定期接種の該当年齢ではない+今までに助成を受けたことがない方

定期接種 乾燥弱毒性水痘生ワクチン ビケン(1回打ち) 3000円
定期接種    シングリックス(2か月以上あけて2回打ち) 1回目:7000円  2回目:7000円 合計14000円

 

任意接種 乾燥弱毒性水痘生ワクチン ビケン(1回打ち) 1600円(市からの5000円補助使用後)
任意接種 シングリックス(2か月以上あけて2回打ち) 1回目:17000円(市からの5000円補助使用後)  2回目:22000円 合計39000円

 

自費価格 乾燥弱毒性水痘生ワクチン ビケン(1回打ち) 6600円
自費価格 シングリックス(2か月以上あけて2回打ち) 1回目:22000円 2回目:22000円  合計44000円

定期接種、任意接種などの詳細やワクチンに関しては市のホームページをご参照ください。

 

肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)

定期接種:一宮市在住の65歳の方(5歳ごとの節目の特例処置は2024年3月で終了)

実費での接種を含め、一度でも23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン(ニューモバックス)を接種したことがある方は公費での接種はできません。

定期接種 23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン(ニューモバックス) 2000円(一部負担金として)
自費価格 23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン(ニューモバックス) 8800円

肺炎球菌ワクチン(プレベナー)

自費価格 沈降20価肺炎球菌結合型ワクチン(プレベナー) 9900円

ニューモバックスは市からの助成があります。5年おきの再接種が推奨されています。

プレベナーは助成がありません。

インフルエンザワクチン(2025年度)

10月6日から任意接種開始致します。65歳以上で助成を使用される方は10月15日から開始となります。

原則予約で接種になりますが、当日の状況ではその場の接種も可能です。

詳しくはお問い合わせください。予約はお電話・WEB・窓口で受け付けています。

月曜・金曜・土曜:AM9:15~9:35、月曜・金曜:PM03:15~03:35がワクチン専用の来院時間になります。

もしご都合が合わない場合はご相談可能ですので、お問合せください。

13歳以上 3850円(税込)
13歳未満(2~4週あけて2回接種推奨) 1回目3000円 2回目3000円(税込)
65歳以上(一宮市は助成あり) 1500円(一部負担金)

インフルエンザ予防注射・ご予約はこちらから (一番下のインフルエンザ予防注射を選択お願いします☆)

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME